![]() ![]() |
|
![]() |
やっぱりこのサイズだとドールアイが使ってみたいのでドールアイを研究。 ボークスホームページではキャンディーには22mmのアニメティックアイを使っていたので…… オプションヘッド02 アイホールクロ−ズ を購入、目のデザインはBタイプが好きなのですが、紫色が無かったのでCタイプになりました。
|
![]() |
そしてドールアイをはめてみる。 アイホールの加工の時には1個ずつやっていたので気が付かなかったのだが接着しようとすると2個がぶつかってうまくいかない。 その上ホットボンドによる接着はねらったところに接着剤が回ってくれなくて思ったより大変でした。 とりあえず隙間が空きながらも強引に接着してみたのが上の写真。 顔を見ると白目の部分が全くなくて宇宙人みたいです。 完全にサイズを間違えましたね。 付けまつげも買ったけどこれではまつげどころじゃない。 |
![]() |
禿頭だからおかしいのか? やっぱり白目がないのは変である。 それと口の形を直さないといけないな〜 |
![]() ![]() |
|
![]() |
ドールアイを18mmに変更して再挑戦。 今度はすっきり収まりました。 |
![]() |
口も整形、 はげだとやっぱり変 |
![]() |
眉とリップを描いて、まつげを付けました。 あう〜アイペイント版には無い魅力が。 |
![]() ![]() |
|
![]() |
アイの接着が剥がれてしまったのでついでに着脱可能に改造しました。 ドールアイにシリコーン離型材を吹き付けてから、周りをホットボンドで埋めてしまいます。 ホットボンドが固まったあとでドールアイを外すと、左のようにドールアイを取り付ける穴ができます。 ホットボンドは弾力がありますのでここにドールアイを押し込むと簡単に留まります。 |
|
|
|